[ 営業時間・ご利用料金 ]
営業時間
年中無休・通年営業
▶一般利用 平 日:13:00~18:00
土日祝:10:00~16:30
※金曜・土曜は サブリンク16:00まで
※大会やイベントの開催により一般利用を変更/休止する場合があります。最新情報ページをご覧ください。
▶無料ワンポイントレッスン 土日祝日:13:30~(30分間)
※先着40名 13:15~参加パスを場内にて配布
※イベント時は開催時間が変更になる場合がございます。最新情報をご確認ください。
▶貸切利用/一般利用時間以外の時間
(貸切、練習利用など)
ご利用料金 ※お支払いは現金のみの取り扱いとなります。
区分 | 当日1回券 | 回数券(個人用3回券) | ||
---|---|---|---|---|
貸靴あり | 貸靴なし
(マイシューズをお持ちの方) |
新規
(預かり保証金500円含む) |
チャージ | |
一般 | 1,500円 | 1,200円 | 3,500円 | 3,000円 |
高齢者(65歳以上) | 1,000円 | 800円 | 2,500円 | 2,000円 |
高校生 | ||||
小・中学生 | ||||
未就学児 | 500円 | 400円 | 1,500円 | 1,000円 |
障がい者 | ||||
付添(入場のみ・リンクサイドで見学の方) | 100円
(5歳以下入場無料) |
券 種 | 定期券(1ヶ月) | 定期券(3ヶ月) | 定期券(6ヶ月) | 定期券(12ヶ月) |
---|---|---|---|---|
貸靴あり/なし | 貸靴あり | 貸靴あり | 貸靴あり | 貸靴あり |
一般 | 15,000円 | 37,500円 | 67,500円 | 112,500円 |
高齢者(65歳以上) | 10,000円 | 25,000円 | 45,000円 | 75,000円 |
高校生 | ||||
小・中学生 | ||||
未就学児 | 5,000円 | 12,500円 | 22,500円 | 37,500円 |
障がい者 |
※当日1回券に時間制限はございませんが、一旦退場すると再度チケットが必要となります。
※回数券、定期券はICカードのため、購入時にデポジット(預かり保証金)で500円をお預かりします。
※カード返却時にデポジット(500円)を返金致します。ICカード回数券、定期券は複数人で使用することはできません。
※障がい者手帳・療育手帳をお持ちの方は、ご来場時に、受付窓口にて手帳をご提示ください。
障がい者手帳アプリ「ミライロID」のご提示でも対応可能です。
※トキっ子クラブやJAFカードのご提示で当日1回券(貸靴あり)の割引がございます。
※上記料金には消費税10%が含まれております。
種 類 | 収容人数 | 料 金 | |
---|---|---|---|
多目的室 | 全面 | 約60名 | 1時間/1,000円 |
半面 | 約30名 | 1時間/500円 | |
会議室 | 約10名 | 1時間/300円 |
※諸室は一般利用時間内(30分単位)での貸し出しとなります。
※多目的室及び会議室はキャンセル・変更できません。あらかじめご了承ください。
ご予約は受付窓口又はお電話にて承ります。
靴の履き方・滑り方
・靴の履き方
・スケートの滑り方
販売品・レンタル品
・スケート靴
スケート靴のレンタルはセルフサービスになります。
貸靴のサイズは、15cm~30cmまでご用意しております。
・ヘルメット・プロテクター
リンクサイドにて無料で貸出しております。
・手袋・他スケート用品
受付窓口または場内受付にて販売しております。
手袋は200円で販売しております。
・氷上ソリ
場内受付にて30分300円で貸出しております。
(台数に限りがございます。また、混雑時は貸出を中止する場合がございます。)
・ロッカー
100円有料ロッカーの他、無料の貴重品ロッカーもございます。
入退場方法
入退場ゲートのチケットリーダーに当日利用券をかざし、 入場してください。
[ ご利用にあたって ]
利用者みなさんが快適にスケートが楽しめるよう、以下の点にご注意のうえご利用ください。
利用上の注意事項
・滑走の際には必ず手袋をご着用ください(指先までかくれるもの)
・リンク内は左周りです。逆走、スピードの出し過ぎ、危険な滑走、鬼ごっこなどは禁止です。
・氷上での写真撮影を除く電子機器の使用は禁止です。
・館内は夏でも気温10度以下です。温かく、動きやすい服装でご滑走ください。
・氷上での飲食は禁止です。
・お子様を抱っこ・おんぶをしてのご滑走は大変危険ですのでお断りいたします。
・スライディングは衝突の危険があるので禁止です。
・酒気を帯びての入場、酒類の持ち込みはお断りいたします。
・スケート靴以外での氷上への立ち入りは禁止です。氷上そりご利用の場合も同様です。
・一般利用時間におけるホッケープロテクター(ショルダー・ゴールキーパー防具)の着用及びスティックを携帯しての滑走は禁止です。
・係員の指示は必ず守ってください。守れない方は退場していただく事があります。
・敷地内(駐車場を含む)禁煙となっております。
・ペットを連れての利用はできません。
・貴重品・お荷物・靴などはコインロッカーをご利用ください。(紛失・盗難・事故による責任は負いません。)
・施設内で発生した事故・盗難について、責任を負いかねますので、利用者の責任において管理・対応をお願いします。(明らかに施設の不備によると認められる場合を除く)
利用規約
PDFにて利用規約をご確認ください。
[ 施設紹介 ]
メインリンク
国際規格の本格的リンクとして、初心者から競技者まで様々な利用者に配慮したアイスリンクです。
サブリンク
一般利用はもちろん、スケート教室や校外活動利用の他、カーリングの利用も可能です。また、土日祝日に無料ワンポイントレッスンを開催しております。詳細はお電話にてお問い合わせください。
キッズパーク
土日祝日に未就学児とその保護者の方が利用できるスペースを設置しています。キッズパーク内では、専用の遊具で遊ぶことができます。
エントランスホール
コンパクトながら2階ホールと吹き抜けで一体感を持たせた広がりのある空間です。
貸靴コーナー
フィギュア、ホッケー、ハーフスピード等、2000足以上の貸靴を揃えております。
おやこルーム
小さなお子様をお連れの方が、快適にお待ちいただけるスペースです。(授乳室有り)
画期的な
エコ・システムによる
地球に優しい施設
アイススケートリンクの運営において、冷却にかかる膨大なエネルギーコストは以前からの課題でした。当アイスアリーナでは、液化二酸化炭素の蒸発潜熱を利用した冷却システムにより、氷の温度を一定に保ち、従来のシステムよりランニングコストやCO2排出量を大幅に削減できます。
また、床下の凍上化防止には冷凍設備の廃熱を利用、整氷時に削った氷は冷凍設備の冷却水として再利用し、エネルギーの有効活用を図ります。
屋根全体に設置した太陽光発電も含めて、自然環境保護を重視したエコなアイスアリーナです。